[2025年度]新型コロナウイルス予防接種について

当院で接種できるワクチンはファイザー社製オミクロン株 JN.1 系統LP.8.1株に対応したワクチンです。
(他社ワクチンを希望の方はご相談ください。)

対象者

最終の接種から3か月以上経過している12歳以上の方

23区定期予防接種予診票 ご利用できます。文京区以外の方も接種可能です。

接種費用

任意接種 (助成なし)15,600円
文京区定期接種対象者 (住民登録がある65歳以上の方 等) 2,500円
23区内定期予防接種対象者 文京区以外の方各区の自己負担額をご確認ください
インボイス対応領収書発行可能です。

23区定期予防接種について

接種日に23区に住民登録のある方で、次の「1」または「2」に該当し、自らの意思で接種を希望される方

 接種期間:2025年10月1日~2026年3月31日

  1. 接種時に65歳以上の方
    (現在64歳の方は、65歳の誕生日の前日から接種ができます。)
  2. 60歳以上65歳未満で、心臓、じん臓、呼吸器の機能、又はヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に重い障害があることにより、身体障害者手帳1級をお持ちの方
    (現在59歳の方は、60歳の誕生日の前日から接種できます。)

接種開始日・時間

10月1日(水)〜
火曜日~金曜日 12:40~13:20
(時間を変更されたい場合はご連絡ください。)

接種予約日は予約状況、ワクチンの配送状況等により随時変更させていただきます。ご了承ください。

予約方法

WEB予約、お電話、窓口での予約を承ります。
2025年9月24日(水)9:00からWEB予約開始。窓口、お電話での受付は9月25日(木)10時からになります。

電話03-3828-3387
電話受付時間火曜日~金曜日 10:00~17:00
※恐れ入りますが上記時間以外のお問い合わせはご遠慮ください。

インターネットによる受付もできます。

WEB予約はこちらからお願いします。
新型コロナウイルス予防接種種WEB予約

注意事項

  • 翌日に副反応が出ることがございますので予約の際は翌日の予定もお確かめください。

その他お問い合わせ

<厚生労働省 感染症・予防接種相談窓口> 
 電話番号:0120-995-956(フリーダイヤル)
厚生労働省 新型コロナワクチンについて


当院では同時期にインフルエンザ等の各種予防接種も行っております。ご予約の際はお間違えのないようお願いいたします。